悠奏農緑森川 俊宏さん

生産者からのコメント
少量多品目の小さい農家です。 2021年1月から栽培開始。 道の駅ほか、宇都宮近辺の「あぜみち」でも販売をしています。主な作物
ほうれんそう、だいこん、にんじん、きゅうり、レタス、小松菜、キャベツ、ブロッコリー、いも類、ねぎ、ニンニクなど細く長く向き合っていきたい
システムエンジニア時代、忙しさのあまり体調を崩した。
同じ頃、東日本大震災で食料が手に入らない状況に不安を感じた。
新農業人フェアで、烏山の帰農志塾を知り入塾。
周囲には1年も持たないと思われるほど体力がなかったが、なんとか研修を終えた。
当時の塾長のつながりで市貝へ。
ゼロからの出発は、人と人との繋がりに助けられたと語る。
市貝は烏山と環境も似ていて距離も近い堆肥は今でもお世話になった所から手に入れている。
販路は、主に宇都宮の『あぜみち』。
お客様と顔の見える販売をしたいと考え直接配達もしている。
人との繋がりを実感できるから今がある。
ぼちぼち食べていければいい。
仙人みたいな生き方が理想だと話す。
写真が好きなので作業日誌がわりに日々野菜の成長記録をインスタグラムにあげている。
消費者の方々とお茶会ができるような関係を築くことを目標にしている。